ニックジャガー日記

勝手気ままだけど自分に素直なブログ

文字列とファイルの関係

参考書を見ながら何をしようかとプログラムを考案

 

で、やっぱりやりたいのは

ファイルを読み込んで文字列検索

 

何事もこれだろと思い、

やってみる

 

ファイルを読み込むのは 

open('ファイル名','r')

これで取ってきたファイルハンドラは一体何?

ファイルをそのまま出力するには

f = open(' xxxx.txt','r')

print(f.read())

でいい

でもこのfにfindかけても文字列じゃないよと言われてできない

 

なので、結局はリストに書き込む

l = f.readlines()

一行ずつリストに書き込む

そして一行ずつ検索をかける

簡単なのは in 

今回は何個あったかだけを出すから

if   '検索文字列' in range(len(l))

  count = count + 1

としてマッチした数を数えた

 

もっといい方法があるんだろうなぁ

 

でも、目的はとりあえず達成

こう動くのかな?と思って試してみて

全然ダメなところが面白い

 

そこから意味を汲み取って

正常に動作させていくと意味もわかってくる

 

プログラミングは手を動かさないと

わからないというのがよくわかった

 

 

022/100

#100DaysOfCode