ニックジャガー日記

勝手気ままだけど自分に素直なブログ

EmacsでWindowsとMacの設定共有 あと、Visual CodeからのGithub push

前からやりたかったこと

 

MacWindowsEmacsの環境を同じにすること

 

Linuxのコマンドもよくわからないのに

ディレクトリを合わせれば基本オッケーと思ったオレ

 

その思いは正しかった

でも、ディレクトリ名の変更方法を知らず

ただmvってやれば簡単にできると知ったのは調べて動かしたあとだった

 

動かせばリネームになるのね・・ すごく感心

 

Emacsの基本設定は.emac.dディレクトリにあるので

onedriveにwindowsで置いてあるフォルダを

ユーザカレントに置くだけで動作した

 

init-loaderでwindowsmacで基本分けて動作させてるつもりだったけれど

scrollは動作しなかったな

 

なので、そこだけはコメントアウトした

またなぜかがわかったら分けよう

 

ということで、無事windowsとほぼ同じ感覚でEmacsが使えることになった

 

あと、一つ。

macはvisual codeを使っているのだが、

そこからgithubへのpushができず、四苦八苦していた

 

どうもいくつもリポジトリを作ってしまっていたせいで

親のリポジトリを見てしまっていたみたい

 

その親ディレクトリにあった.gitフォルダを消すと

うまくいった

 

これでvisual codeでもgithubにあげられることに

どんどん環境が改善されて

より開発環境らしくなってきた

 

とても嬉しい今日であった

 

今日は環境作りで終了。

 

 

021/100

#100DaysOfCode